KAPLAの部屋
カーサマチルダのおもちゃ広場を奥に進むと、もうひとつ小さなお部屋があります。
ここはフランス文部省が推薦するブロックKALPA(カプラ)でじっくり遊べるお部屋。

このKAPLA、同じ形ばかりでとてもシンプル・・・
でも実は”魔法の板”ともいわれ「何でも作れてしまう」ものなんです。
科学的にも立証される良いおもちゃなのですが、難しい話はさておき、まずは遊んでみませんか?



※イベント、WSでご利用いただけない日もございます。事前にご確認ください。
ここはフランス文部省が推薦するブロックKALPA(カプラ)でじっくり遊べるお部屋。

このKAPLA、同じ形ばかりでとてもシンプル・・・
でも実は”魔法の板”ともいわれ「何でも作れてしまう」ものなんです。
科学的にも立証される良いおもちゃなのですが、難しい話はさておき、まずは遊んでみませんか?



※イベント、WSでご利用いただけない日もございます。事前にご確認ください。
このKAPLA
実は開発に15年かかっているというから、またビックリ!
こどもも大人も思わず集中しKAPLAの世界にハマってしまいます。

実は開発に15年かかっているというから、またビックリ!
こどもも大人も思わず集中しKAPLAの世界にハマってしまいます。

2013年05月11日
カテゴリー:カーサマチルダについて